開放型病院共同指導のご案内
熊本地域医療センターはご承知の通り医師会会員の共同利用施設として『開放型病院』の承認を受けています。会員の先生方の施設の延長として熊本地域医療センターをご利用いただき、患者さんのご紹介、帰院を円滑に行なうためご来院のうえ当センター担当医とともにご紹介患者さんに療養のご指導を頂きますようお願い申し上げます。尚、保険請求は、開放型病院共同指導料として1日につき1回算定しますとともに退院に際し退院後の療養上必要な指導を共同で行った場合は地域連携退院時共同指導料として算定出来るようになっています。算定方法等ご不明な点に関しては当センター医事課入院係へご連絡ください。尚、共同指導において、先生方にご負担やご迷惑をおかけせぬよう前以て実施について把握させていただきたく、FAXでご案内させていただきます。
手続き要領
- 共同指導で当院にお越し頂きましたら、まず外来総合受付で共同指導に来た旨をお知らせください。患者さんの入院病棟をご案内するとともに、病棟看護師に連絡を致します。
- 病棟では看護師が対応致します。先生方のリクエストに応じて該当患者さんの電子カルテを立ち上げ、診察記録や経過表、手術記録、検体検査結果、画像診断結果などをご覧頂きます。診察介助も致します。(※急変や重症管理など、状況によっては対応が遅れる、あるいは十分な対応ができない可能性もございますのであらかじめご了承ください。)
- 診察・指導が終了しましたら、記録用紙に指導内容・コメントを記載していただきます。これまでは複写式の用紙を準備しておりましたが、今後は電子カルテからプリントアウトされる専用の記録用紙となります。一回の共同指導で一枚の記録用紙を発行致します。
- 指導内容の記載が終了しましたら看護師へお渡しください。
- 指導が終了致しましたらそのままご帰宅ください。駐車券が必要な場合は、看護師へお申し出ください。
- 共同指導記録用紙は当院スタッフがスキャナーで電子カルテに取り込んで保存致します。原本は当院の医事課で保管致します。
- 共同指導記録用紙は当院医事課でコピーし,翌月初めにすべて貴院へ郵送致します。これをもとに貴院での保険算定をお願い致します。これまでは複写式用紙のうち一枚をお持ち帰りいただくケースもございましたが、今後はすべて郵送とさせていただきます。